━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ CD-ROMならではのボリュームで、ゴージャスに登場! 「ごーじゃすリバーシ」 ◎説明 ●ゴージャスに対戦 =非対応メニューです マウスを使用します。 編集部 鎌田 の提供です。 <編集部→ひとことふたこと> なんというか、まぁ、文字通り「ごーじゃす」ですね。「64箇所分の描画デ ータを個別に持たせ(あやや~)、さらに高解像度かつアニメーション(ほえぇ ~)」という、CD-ROMならではの、やりたい放題さ加減炸裂。ちなみに、コマの アニメデータだけで、12Mバイト! ギャフン。 ビジュアル面でのアピールが強いがゆえに、「音が1つもない」点が気になっ てしまうのは事実。逆に、音をつけ、メニュー回りのインターフェイスに色気を 持たせ、思考ルーチンの外部呼出をサポートすれば、ほとんど無敵! ゲーム以外の楽しみと言えば、なんといっても、やはり、作者の鎌田氏の「シ レっと、記述された(氏にとって)なにげない超絶プログラミング」でしょう。 思考がオールアセンブラで記述されているのはもちろん、ざっと見ただけでも、 カウンタの表示、マウス操作部分、コマのアニメーション部分等々、なんでもな さげな箇所がナカナカにフムフムだったりします。素敵ですわ、鎌田さん。(昇) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このコーナーでは、基本的には完成された作品を募集しておりますが、 ・とりあえず遊べる程度にはなっているが、この後どうすればよいか迷っ ている ・今現在出来ている段階で、他の人の感想を聞いてみたい ・ゲームを作ってみたが、どうもおもしろくない。なにがマズイかを見て 欲しい 等々の作品もお待ちしております。 コーナーを通じて「完成品だけがゲームじゃない」「みんなの意見でゲームを 育てていく」や「ユーザーが組み立てるゲームに関して思うこと」等々の感覚も 大切にしていければいいですね。 (EOF)